はいな!sizakiです!!
ついにリリースされましたね!!
どついたれ本舗『あゝオオサカ dreamin'night』
いやあ、これはなかなか色んな意味で面白い楽曲になってますよ!
まずはメンバーのおさらい!
まずは大阪ディビジョンのメンバーのおさらいを!
左から順番に、
MC Name:キャラ名・職業。
・WISDOM:躑躅森 蘆笙(つつじもり ろしょう)・教師。
・Tragic Comedy:白膠木 簓(ぬるで ささら)・ピン芸人。
・MC MasterMind:天谷奴 零(あまやど れい)・詐欺師。
とまあ、なかなかすごいメンツですね。
この三人が織りなす『新しいHIPHOP』とは!?
コメディ×HIPHOP!!
個性的なディビジョンが多い中でも、
どついたれ本舗はまた変わったRAPを披露しています。
攻撃的なリリックを関西弁とユニークさで味付けしていて、
その上でカッコよさは他のディビジョンとは引けを取らない。
またこの『あゝオオサカ dreamin'night』はキャラが濃い!笑
特に躑躅森 蘆笙(つつじもり ろしょう)のパートが面白いです。
人前に出ると緊張してしまう彼がマイクを持っても、なかなかうまく歌えない。
それをサポートするかのように白膠木 簓(ぬるで ささら)が絡んできます。
その掛け合いが漫才的なリリックで笑いを誘いつつ、
そこから躑躅森 蘆笙(つつじもり ろしょう)が持ち直してRAPを再開する。
それだけで関係性が見えてきますよね。
なにより前の記事でも言いましたが、関西弁でのRAPというのは斬新です。
そしてその関西弁が遺憾なく発揮されているのが、
白膠木 簓(ぬるで ささら)のソロ曲!
こちらは二曲目に収録されているのですが、
新喜劇の『あの曲』をバックにネイティブな関西弁RAPが炸裂!
声優さんも関西出身ということで違和感ないばかりか、
めっちゃ聴き心地ええやん。
ってレベルになってます。笑
終盤ではピン芸人らしく他のディビジョンの名前を挙げてから、小馬鹿にするようなリリックを披露しています。
どついたれ本舗がバトル・シーズンに参加したとき、一体どうなってしまうのか気になるところですね!
そして躑躅森 蘆笙(つつじもり ろしょう)では、一転してエモーショナルなRAPに注目です!
天谷奴 零(あまやど れい)のソロ曲では、ダーティかつダウナー系のHIPHOP!こちらもカッコいいです!
そしてぜひともドラマトラックを聴いていただきたい!!
(ネタバレは避けるので言えるのはここまででございます!)