はいな。Sizakiです。また名前が小文字になっていますね。お、おう。
今回はどっとLIVEさんについてのお話です。
夜桜たまちゃんの「お気持ち配信」から一ヶ月を越え、
どっとLIVEさんがツイッターにて「お詫び」と称しツイートをしまして、
賛否を呼んでいます。
そんなわけで今回はこの炎上を最初から振り返ります。
10月7日夜桜たまちゃん、花京院ちえりちゃんの「お気持ち配信」
事の発端は10月7日──
夜桜たまちゃんのマネージャーから言われたという「後回し発言」から「お気持ち配信」を行い、
花京院ちえりちゃんも同日に「お気持ち配信」を行って、
同月の9日にどっとLIVEさんが動きました。
そして同日と翌日のメンバーの配信を中止する事態になりました。
その時点ではファンたちはまだ好意的な意見のほうが多かったのです。
またその当時はもこ田めめめちゃんのファーストライブや、
ちえりーらんどの開催、中国の動画サイトbiribiri放送でのコラボなど、
どっとLIVEさん側も多忙を極めていた時期でもあり、
おそろかにするのは良くないがタイミングが悪かった。
という意見も散見されましたし、
同時に夜桜たまちゃんの心配する声のほうが多く、
炎上はしていてもファンの方々は「アイドル部」の子たちの心配が先にありました。
10月12日どっとLIVE「話し合っている」とツイート。
以前から報連相が上手くいっていないということを指摘されていたどっとLIVEさん側も、
10月12日に経過報告をツイッターで発表。
内容はアイドル部との話し合いを引き続き行っているということ。
その話し合いに時間がかかる可能性があるということをお知らせすると同時にお詫びとしてツイートされました。
この対応にファンの方は「時間はかかってもかまわない」「円満な解決を」という肯定的な意見のほうがまた多かったのです。
もちろん厳しい意見もありましたが、早い段階での報告が好印象と安心を与えてくれたのは間違いありません。
しかしここから報告が途切れます。
ファン同士の対立。煽る者、諭す者、去る者。
そのツイートから一週間、二週間……。
どっとLIVEさん側からの報告が途絶え、
現状どうなっているのかが分からない状況が続きます。
さらにアイドル部は一時間ずつ配信して、相手につなげるという
「リレー配信」が特徴として挙げられますが、
それまでは4人から多くて6人のリレー配信が行われてましたが、
ここにきて多くても3人、少ないときは1人と減少。
しかもその配信が同じメンバーなのです。
なにが起きているのか分からない不安からファン同士でも「まだ見守るべきだ」という意見と「早く報告しろ」といった対立が見えてきます。
また中には「もうドル部(アイドル部)追いかけるのやめる」と言ってしまうファンの方まで出てきます。
たしかに現状が分からない上、配信するアイドル部のメンバーが減ることに私も少なからず不安を持っていました。
ただし企業ですし明るみに出せない部分もあるのも事実でその取捨選択に時間がかかっているのかな、とも。
すべてを透明化することは企業として難しい部分があるのだろう、とも。
しかしそれでも配信予定やBiribiri動画のアーカイブなどは行われ、
少し不気味な状況が続くことになります。
そして10月中にマシュマロやお問い合わせに回答をするという約束の日が近づいてきます。
そしてそれが第二次炎上へとつながることになります。
10月31日に文章にて回答。
本来なら配信にて回答というころでしたが、
急遽、文書にての回答となり10月31日にHPにて公開されました。
これに対し、ついに本格的に炎上することになります。
というのも今まで炎上しつつも「抑えていたモノ」がこの回答で爆発してしまったわけです。
つまり一線を越えてしまった、ということですね。
どうしてそうなったのか。それは文書の中にあります。
回答の文書は曖昧で中身が無かったのです。
簡単に言えば、頑張ります、努力します、検討します。
と、まるで具体性のないものばかりで、
肝心の夜桜たまちゃんたち「アイドル部」に関しても、「まだ話し合いに数週間はかかる」「もう少しお待ちください」とのこと。
進捗状況さえ曖昧なそれにさすがにファンも激怒と呆れが入り混じってしまったようです。
激怒しているファンをなだめるファンの方や、対立してしまうファンの方々。
ただし私はそれがすべて「アイドル部」のファンであるかどうかは懐疑的でもあります。
語弊を恐れずに言えば、ファン以外の方が愉快犯として炎上に乗っかっている可能性も十分あります。
それはアイドル部だけではなく他の炎上案件でもよく見かけますからね。
直近だととある方の結婚に関してもファン以外の方が遊び半分で炎上を煽っていたとかいないとか。
しかしどちらにせよ、この回答にショックを受けてしまったファンは多く、
「結局いつまで待てばいいの?」「だったら年内には無理って言ってほしい」という意見が飛び交いました。
そして今回の「お詫び」ツイート。
そしてつい先日、このようなツイートがされました。
10月31日以来の「報告」となります。
この時点でも「まだ時間がかかる」という旨が記載されています。
炎上して時間が経ち、さらに引き伸ばしを報告してしまって、
ファンの方々は怒り心頭、といた具合です。
ただ、なぜ怒っているのかといえばそのどっとLIVEさん側の態勢だけではなく、
誰もが「アイドル部」が好きで、そのメンバーが大好きで、だからこそ心配をしているんです。
もちろん過度に過激な意見はいけません。
それはアイドル部ファンとして恥ずべき行為ですし、そんな方はいないと私は思っています。
また私の意見は一貫していて、Vチューバー界はまだ地盤がゆるく、至らない部分があるのは仕方ありません。
ですが「仕方ない」を企業が言うのは間違っています。しっかりと報連相を続けていってほしいですね。
なので私はこれまで通り「アイドル部」を応援します。
一番最悪な結末は、このまま「アイドル部」が消えてしまうこと。
それを回避するには企業の体制の見直しとファンの協力が不可欠です。
長くなりましたが今回の一件が今後に活かされること、
こんな時だからこそ、ファン同士の結束。
そしてなによりまた12人に「おかえり」と言える日を待っています。
↓どっとLIVE炎上まとめ↓
-
-
どっとLIVE炎上!?夜桜たま「ファンを軽視している」
はいな、Sizakiです。 今回、アイドル部が所属するどっとLIVEでちょっとした問題が浮上しているようです。 というのも、アイドル部のメンバー ...
-
-
どっとLIVE「メンバーと順番に話し合っている」
夜桜たまちゃんのツイート「自分とファンを軽視された」から始まった今回の騒動。 運営側から許可を取り、夜桜たまちゃんがYouTube上で心中を吐露しました。 アーカイブは残っ ...
-
-
どっとLIVE炎上続く。カルロ・ピノちゃんもお気持ち配信を。
はいな。Sizakiです。 夜桜たまちゃんの「ソロライブ後回し発言」によるお気持ち配信で、 どっとLIVEさんが炎上している中、 メンバーである ...
-
-
どっとLIVEに暗雲。「二日連続で配信無し」
はいな。Sizakiです。 暗い話題が続いてしまい申し訳ありません。 今回もどっとLIVEさんの炎上の件で動きがあったため、 記事にしてご紹介さ ...
-
-
どっとLIVE「夜桜たま、猫乃木もち契約解除」へ。
はいな。Sizakiです。 まずはコメントをいただけたこと、大変うれしく思います。 ありがとうございます。 そして今回もどっとLIVEさんの件になりますが、ご ...
-
-
どっとLIVE騒動。次々とメンバーが気持ちを表明。
はいな。Sizakiです。 夜桜たまちゃんと猫乃木もちちゃんの契約解除を受けて、 ツイッ ...
↓どっとLIVE炎上最新記事↓
-
-
どっとLIVE新体制「マネージャー部」発足するも波乱続く。
はいな。Sizakiです。 今回もどっとLIVEさんの話題です。 毎度のことながら、本当に申し訳ございません。お付き合いいただければ幸いです。 この前のメンバ ...